2021年10月28日木曜日

徐夢萍さんと岩見沢~「&」開催(前)

こんにちは、i-BOXです。

10月30日(土)より、岩見沢市立図書館(岩見沢市春日町2)では、本学大学院美術教育専修で絵画を学ぶ、徐夢萍(じょ・むへい)さんによる作品発表展「& vol.2」を開催致します。













作品は自分の記録として。


2016年に岩見沢へ研究生としてやってきた徐夢萍さん。その後大学院へ進学し、いよいよ今年度で大学院を修了します。岩見沢では最後となるであろう大規模な個展に向けて、スタッフSがお話を伺ってきました!






――徐さんの作品はいつも叙情的な風景を描いています。テーマなどはありますか?
「具体的なテーマはなく、作品は自分の「記録」として描いています。出会った人、風景、日常の生活の記録を、その時その時に描いています。たとえば、今回岩見沢展のメインビジュアルには、大学のバス停の近くに咲いていた薔薇を描きました。とても綺麗だったんですよ。」



――では、「&」というタイトルにはどのような意味が込められているのでしょう。
「例えば、私やあなた、朝と夜、のように、色々な関わりとしての“&”をタイトルに取り上げました。それに、私は現在札幌に住んでいて、”札幌と岩見沢”もまた、“&”だと思っています。」
何気ない日常や人とのつながりをとても大切にされている徐さん。
2016年にi-BOXで行った「はじめまして」展から5年の歳月がたち、岩見沢や札幌、北海道での思い出もたくさん増えていきました。本展では、そんな徐さんの5年の間に蓄積された、たくさんの“&”を見ることができそうです。
明日は、徐さんの岩見沢生活についてちょっぴりお伺いします。お楽しみに。

===================
徐夢萍個展「& vol.2」
会期:2021年10月30日(土)~11月14日(日)
時間:10:00~18:00(※土日は17時30分まで、月祝休館)
会場:岩見沢市立図書館2階展示コーナー/岩見沢市春日町2丁目
観覧無料
========================