こんにちは。i-BOXです本校スポーツ文化専攻にこの春入学した1年生の田中祥兵さんと、藤原香夏(こなつ)さん。ナチュラルリュージュという競技で国際大会を渡り歩く二人に、スタッフMが様々なお話を伺ってきました。
岩見沢をソリの街に!!

競技変更にも未練は無く、ナチュラルリュージュが楽しい!というお二人。日本ではまだまだ普及の途上であるナチュラルリュージュ界では、二人がこの競技における日本での第1人者・パイオニアです。そんなお二人に、今後の目標を聞きました。
藤原香夏さん
「国際大会で力を発揮して、世界ランキング10位を目指します!まずは日々のトレーニングから頑張っていきたいです。」
田中祥兵さん
「私が大学に入った理由は、岩見沢をソリのまちにしたい、という思いからです。まだまだナチュラルリュージュを含め、ソリ競技は日本ではマイナーなスポーツなので、競技人口が少ないのが現状です。本校では地域と連携したスポーツ活動をしていると聞き、もっとナチュラルリュージュという競技を知ってもらうためにも、岩見沢でコース整備をして競技の普及活動を行っていきたいです。」
大学1年生ながら、スポンサーや連盟、そして国旗を背負って活躍するお二人。今後の活躍が期待されます!i-BOXでは今後も、お二人の活動を取材させていただきますよ~!どうぞお楽しみに。

