こんにちは。i-BOXです。
お昼前から岩見沢では久々の強い雨が降り始めました。皆様も足元にお気をつけください。
さて、現在本校構内にある森の岩ギャラリーでは、2つの授業作品展が同時開催されています。ひとつは授業「彫塑Ⅱ・ソフトスカルプチャー」の成果発表展「VIVRE」。そしてもう一つが授業「現代美術・空間表現Ⅱ」の成果発表展「Dreamin’」です。
ソフトスカルプチャーとは、ブロンズや木といった硬い素材ではなく、布や紐、ゴムなどのやわらかい素材を用いて作る作品のことを指します。たとえば布でも「昔着ていた服」を使ってみたり、パーティーで使うモールできらきらさせたり…。こうした素材を使用して動物を作っている展覧会「VIVRE」。彫塑ってこんなのもあるんだ、と思わせてくれる展覧会です。
そして、「Dreamin’」のテーマは「社会性」。今回は自分の殻を飛び出し、社会とのつながりを意識した作品を制作しました。家族をテーマにしたり、鑑賞者との会話をテーマにしたりと、どの作品にもストーリーと社会性があってついつい考えさせられてしまいます。
====================
「Dreamin'」「VIVRE」
会期:2024年7月21日(日)~7月30日(火)
時間:11:00~17:00
会場:森の岩ギャラリー(岩見沢市緑ヶ丘2丁目 北海道教育大学岩見沢校構内)
観覧無料
====================