こんにちは。i-BOXです。
そもそもi-BOXって何をやっているの?という疑問にお答えする「2020年のi-BOX」。昨日は、インターネットを使った情報発信についてお伝えしました。
i-BOXって何?何ができる?
多くの人が行き交う駅の中にあるi-BOXでは、常に学生による展覧会が開催されています(現在は臨時休館中ですが…)。美術を学ぶ学生の作品はもちろんのこと、授業の成果発表なども行うことで、岩見沢校では今どんな学生が、どんなことを学んでいるのかをご紹介していますよ。
”異臭と発火をしなければ、だいたいOK”をモットーに、毎回知恵と工夫を凝らした展覧会が行われています。展示されているものも素敵な美術作品だけではありません。なんと、今年はスポーツの学生や、i-BOX・初となる卒業生による展覧会も計画中です。昨今の事情から「ぜひ来てくださいね」とは言い難いので、今年は展示の様子や作品情報をしっかりFacebookでご紹介していきますね。
i-BOXのオープンは、もうしばらくかかりそうです。…が、今年もたくさんの”今”をご紹介したいとスタッフ・学生一同意気込み中です!2020年のi-BOXも、どうぞお楽しみに!