こんにちは。i-BOXです。
大学では前期授業が始まり1週間が経過しました。今年も様々な授業がある中で、芸術・スポーツビジネス専攻の閔 鎭京先生から「面白い授業をやるので、是非取材してください!」と情報提供をいただきました。…というわけでビジネス専攻2年生の授業「文化政策学」にi-BOXスタッフが潜入してきましたよ~!
文化的なキャンパスをつくる
こちらの授業では、日本の文化会館や劇場の歴史的変遷を辿り、現在道内自治体で行われている様々な文化政策事例を学びます。興味深い授業内容だなぁと思っていたら、突如グループ発表が始まりました…?
なんと「文化政策学」では、授業の一環として「みんなで文化的なキャンパスをつくろう!」をテーマに、学内で学生を対象としたイベントを実施します。上映会や絵本の読み聞かせ、視力に関する展示、流水映像を流してストレス軽減を図る……など、初回授業で発表された企画内容は実に多種多様。なんでも皆さん、春休み中の課題として内容を練っていたのだとか。
授業は、地方自治体の事例を学ぶ「座学」と、学内で学生を対象に行う「イベント」の2つの側面から評価を行います。今後は通常の座学講義に加え、発表された各アイディアに対し閔先生による個別指導が行われるとのこと。
…というわけで、i-BOXではこちらの授業「文化政策学」の様子を定期的にお伝えしていきます!第2報では個別指導の様子をレポート予定です。どうぞお楽しみに!
なんと「文化政策学」では、授業の一環として「みんなで文化的なキャンパスをつくろう!」をテーマに、学内で学生を対象としたイベントを実施します。上映会や絵本の読み聞かせ、視力に関する展示、流水映像を流してストレス軽減を図る……など、初回授業で発表された企画内容は実に多種多様。なんでも皆さん、春休み中の課題として内容を練っていたのだとか。
授業は、地方自治体の事例を学ぶ「座学」と、学内で学生を対象に行う「イベント」の2つの側面から評価を行います。今後は通常の座学講義に加え、発表された各アイディアに対し閔先生による個別指導が行われるとのこと。
…というわけで、i-BOXではこちらの授業「文化政策学」の様子を定期的にお伝えしていきます!第2報では個別指導の様子をレポート予定です。どうぞお楽しみに!