こんにちは。i-BOXです。
「今回の合評では作品を評価するというよりも、合評を通して学生たちが自分自身について理解・整理してもらう意味合いが強いです。
授業では、関連性のない作品を毎回2作品作ってきてもらい、最後に作品群の共通項を見つけることで、自身の軸となる部分を知ることが目的でした。作品を作ってそのままではなく、作ったものを責任をもって説明、発表してもらうことで自分の今後の作家活動のコンセプトを見出せたらと思います。」と、授業の意図について教えていただきました。
作家ごとの作品を見て、皆さんはどんな共通点を見出しますか?
こちらの授業作品展は今年で最後になる予定です。ぜひお見逃しなくご覧くださいね。
==============
「2024 立体造形演習Ⅴ成果発表展」
会期:2024年8月5日(月)~8月9日(金)
時間:11:00~17:00
会場:森の岩ギャラリー(北海道教育大学岩見沢校構内)
観覧無料
==============