こんにちは。i-BOXです。
2024年7月16日(火)14:40より、北海道教育大学岩見沢校i-HALLにおいて、「イワミザワ・フィルハーモニック・アカデミー(通称ザワフィル)」が開催されました。例年はまなみーる岩見沢市民会館での開催でしたが、今年は施設の関係で本校i-HALLで開催のはこびとなりました。
i-HALLに一度入られた方はご存じかと思いますが、客席と舞台の距離が近いのが特徴です。指揮者の勢い、学生たちの息継ぎの音、楽器の音がダイレクトに耳に届く…どれもi-HALLでなければ成しえない臨場感です。指揮をする渡郶先生も、「お客様が近いので、背中に視線がビシビシ刺さります」と笑っておられました。
SNSではその迫力をお伝え出来ないのが残念ですが、最後に演奏したワーグナー「ニュルンベルクのマイスタージンガー」の演奏は圧巻でした。終盤に向けて盛り上がっていく楽曲に来場者の気持ちもぐんぐん上がり、終曲時、会場は大きな拍手に包まれました。中にはスタンディングオベーションをされる方も…。
演奏会を通じ、「岩見沢、ひいては空知の音楽の発展に寄与したい」というザワフィル。来年はまなみーるに戻るのか、はたまたi-HALLで行うかは不明ですが、ぜひ次回も足を運んでいただければと思います。