2024年1月19日金曜日

混ざり合う油彩展「marble」

こんにちは、i-BOXです。

さて、1月末より岩見沢市立図書館にて岩見沢校学生による展覧会を続けて開催予定!
図書館スタッフの皆様にご協力いただき、1月より3つの展示を企画しています。

第一段となるのは1月23日(火)より開催の、油彩画研究室2年生5名による「marble」です。
”今岩見沢校で最も元気いっぱい!”と噂の5名…本日は小笠原千香さん、ほしなおさんのお二人に、展覧会について解説いただきました。

―展覧会のタイトル「marble(マーブル)」…ズバリこちらのタイトルを考えたのは?
小笠原「私です!マーブルというタイトルはその名の通り私たち5人の志向(思考)が混ざりあった展示、という意味が込められています。」





―思考が混ざり合う…というのは?
ほし「5人でエスキ―ス(キャンバスに描く前の下絵)を交換し、それをもとに描いた作品を展示します。(例えば小笠原さんの描いた下絵を、星さんがキャンバスに描く…というイメージです!)
もらったエスキ―スには構図だけのものや色の記載がないものもあり、自由にできる余白もあって…でも自分の普段の制作にある”当たり前”がない絵になりそうです。
交換したエスキ―スの中には『私がこれを書くの?!』というものもあり、みんなどんな作品に仕上がるのか私も楽しみです!」

―それは新たな試みですね…!普段とは少し違った皆さんの作品が見れそうで楽しみです。
小笠原「ぜひ楽しみにしてください!完成した作品他には、ドローイング(ラフ)やアイデアスケッチ、エスキ―ス…と、展覧会全体を通して私たちの制作過程が見える展示を予定しています。」
ほし「また他にはお互いのイメージを描きあった作品も展示予定です。私たちの頭の中が混ざり合った展示をぜひ見ていただけると嬉しいです!」

まさにマーブルな展覧会!皆様開催を楽しみにお待ちください~✨
◎○◎○◎○◎○◎○◎○
油彩画研究室2年生5人展「marble」
会期:1月23日(火)~2月18日(日)
※月曜・祝日、1/31は休館
時間:10:00~19:00※土日は17:30まで
会場:岩見沢市立図書館
(岩見沢市春日町2丁目18-1)
観覧無料
◎○◎○◎○◎○◎○◎○