こんにちは。i-BOXです。
本日より、JR岩見沢複合駅舎2階有明交流プラザ市民ギャラリーAでは、「現代美術・平面表現特講『銅版画』授業作品展」がはじまりました。
本日より、JR岩見沢複合駅舎2階有明交流プラザ市民ギャラリーAでは、「現代美術・平面表現特講『銅版画』授業作品展」がはじまりました。
二つの手法で作り上げた銅版画!
6~7月にかけての約1ヶ月、本校で行われた銅版画の授業で制作された作品11点と、その制作過程や道具を披露します。昨日は午後から、指導教員の末次弘明先生と学生のみなさんが市民ギャラリーに集結し、わいわいと搬入作業を行っていました。
今年の授業で学んだ技法は「エッチング」と「アクアチント」。銅板にニードルと呼ばれる針で画を描き、化学薬品で版面に加工を施し、印刷を行います。文字におこすと、複雑そうな工程のように思えますが、実際に加工された版面と、説明手順を照らし合わせてみると、「なるほど…」と納得できることもありそうです。
会期中の土日祝には、実際に作品を制作した学生が在廊しますので、不明な点は直接お尋ねください。同じく有明交流プラザ内では、i-BOXで開催中の木彫展「水面の形」、センターホールで開催中の「ねぶたプロジェクト」も開催中です。見どころ一杯のJR岩見沢駅内、是非遊びに来てくださいね~
今年の授業で学んだ技法は「エッチング」と「アクアチント」。銅板にニードルと呼ばれる針で画を描き、化学薬品で版面に加工を施し、印刷を行います。文字におこすと、複雑そうな工程のように思えますが、実際に加工された版面と、説明手順を照らし合わせてみると、「なるほど…」と納得できることもありそうです。
会期中の土日祝には、実際に作品を制作した学生が在廊しますので、不明な点は直接お尋ねください。同じく有明交流プラザ内では、i-BOXで開催中の木彫展「水面の形」、センターホールで開催中の「ねぶたプロジェクト」も開催中です。見どころ一杯のJR岩見沢駅内、是非遊びに来てくださいね~