こんにちは。i-BOXです。
ビジネス専攻の学生が「まちなか朝市」に出店!


この日の「ぷらっとおはようマーケット」の目玉はなんといっても、ふるまいうどん。岩見沢市と香川県さぬき市が友好都市ということで実現した学生手作りのうどんです。前日に1時間かけてみんなで踏んだといううどんはとっても歯ごたえがあって好評でしたよ~。

また、子ども達に人気のどじょうすくいコーナーでは、どじょうといっしょに、学生手作りの「どじょうBOOK」も配布。 実は、岩見沢には「ひどじょう物語」という昔話があるほど、昔からどじょうは馴染み深いものでした。 どじょうBOOKには、昔話やどじょうの飼い方・調理方法も掲載されています。こちらの冊子は、少数ではありますがi-BOXでも配布を行っておりますので、ご興味がある方はスタッフまでお尋ねくださいね。
さて、この春からお伝えしてきました授業「地域活性化プロジェクト」。授業の最終目的であるイベント「ほろなつ祭in赤電テラス」「ぷらっとおはようマーケット」がこれで終了し、めでたしめでたし…?と思ったら、授業を受け持つ宇田川先生から「この冬も、地域活性化プロジェクトは続きますのでどうぞお楽しみに」と意味ありげなお言葉を頂戴しました。これはこの冬も、何かが起こるようです!?
続報が入り次第、こちらのページでもお伝えしますので、どうぞお楽しみに。