2023年11月25日土曜日

「14の視点」終演しました 📹

こんにちは、i-BOXです。

本日の岩見沢は一面の雪景色、いよいよ冬本番が始まります。
寒い日が続いていますが、皆様体調にお気をつけてお過ごし下さいね~。
先週の17・18日、サツゲキにて行われた本校映像研究室上映会「14の視点」にて、学生13名と教員の伊藤隆介先生の計14作品が上映されました。



上映作品は実写ドラマやアニメーションなど種類も様々。ドラマでは出演者として出ている学生たちの演技力にも驚きです…!
中には宇宙船が空に浮いているのをじっと見上げたり、パペット人形が出てきたりと、個性あふれる作品を楽しむことができました。
また今回取材をしたスタッフW…美術文化専攻2年の和田明日香さんは、実は作品に出てきたパペット人形の制作者。今回映像研究室のコトリさんに依頼され、人形の制作や操作、声を担当しています。
自身のお手伝いした作品を見て「自分が作ったパペット作品が、映像作品の中にいることが不思議な感覚でした。実際にシアターで見ると照れや恥ずかしさではなく、来場者の一人として客観的に作品を見ることができました。もし、また撮影する機会があれば、もう少しパペットの動きの追求をしたいです!」とのことでした。

そして今回見逃してしまった方々に朗報です!
i-BOXでは映像研究室学生の作品展示を2月に予定しています。
第1弾は先程ご紹介した和田明日香さんの個展を開催。和田さんのパペット人形の実物と共に、コトリさん制作の映像作品を上映いたします。
第2弾では、映像研究室3年生による展示を開催。現在絶賛展示計画の真っ最中…どんな作品が展示されるのか楽しみですね~!
会期が近づき次第展示のご報告を致しますので、皆様楽しみにお待ちください。
(取材・撮影/和田明日香/美術文化専攻2年)