こんにちは、i-BOXです。
現在i-BOXは、29日までの3日間休館中となっています。実はこの機会に床のワックスがけを計画中…次回展示の際にはピカピカの床になる予定です~。
岩見沢校をご卒業された4名の作家による本展示。今回のテーマは「歩くみちの記憶」と題し、学生時代を過ごした”岩見沢”の街をそれぞれの視点から作品へと落とし込んでいます。
会場奥で目を惹くのは、秋元さなえさんによる「地図の星々」と「あさひ」他4作品。
星座のような形の点となる部分は、なんと本物の石炭で出来ています。
作品キャプションを見ると、「あれ?」と気づく方も多いはず…。こちら岩見沢の地理をモチーフに制作された作品となっています。石炭の配置については、キャプション置き場に一覧がありますので、是非お見逃し無いようご注意ください。
オイルパステルで描かれた温かみのある駅舎がとても可愛らしいです。
第1展示室だけでも24点もの展示をしている黒澤さん。一つ一つの作品をじっくり鑑賞したくなる程、どれも心地の良い作品でした。
岩見沢がテーマの展覧会、こんなにもいろいろな解釈があるのだと驚かされました。
今回ご紹介した以外にも素敵な作品がたくさんありますので、是非この驚きを皆さんにも会場で体験していただきたいです。こちらの展示が見られるのも残りわずか…この土日は絵画ホールへ足を運んでみてはいかがでしょうか?
************
第4回ホープ展「歩くみちの記憶」
日時:10月3日(火)~11月2日(木)
10:00~18:00 ※木曜は13:30~18:00
休館日:水曜日、祝日の翌日
会場:岩見沢市絵画ホール・松島正幸記念館
入場料:一般210円/高校生大学生150円/中学生以下無料
※本展覧会のDMを持ち込むと2名まで無料
本校をご卒業された5名の作家による、”岩見沢”がテーマの展覧会。
秋元さなえ/2012年空間造形研究室卒業
佐藤菜摘/2015年デジタル絵画研究室卒業/教科教育専攻美術教育専修絵画分野修了
サトウエリカ/2020年油彩画研究室卒業
加藤大幹/2021年油彩画研究室卒業
黒澤茉莉/2021年染織研究室卒業
************