こんにちは。i-BOXです。
今日は一日気持ちのよい青空の岩見沢でした。お天気がよいと気持ちも晴れやかですね~。
今日は一日気持ちのよい青空の岩見沢でした。お天気がよいと気持ちも晴れやかですね~。
ボルダリング教室が行われました!

指導には本校、野外活動研究室の濱谷弘志准教授とクライミング部長の坂井壯多さんがあたり、集まった受講生にのぼり方のコツをレクチャーしました。

ボルダーと呼ばれるカラフルな石を手掛かりに壁を自由にのぼるボルダリング。縦に高く高くのぼっていくクライミングにくらべて横の動きもあるため、身体の軸が鍛えられ、つづけることでバランス感覚が養われていくんだそうですよ~!ひょいひょいっと自由に壁をつたっていく方や「う…腕が…」と翌日身体が悲鳴をあげそう…という方まで、それぞれのペースで楽しく参加しているようすでした。
ボルダリングの魅力


開催は未定ですが、来年度以降もこういった機会をつくっていきたいとのこと!今回は予定があわなかった…という方は、ぜひ、次回開催にご期待ください!